敬語・言葉

「エビデンス」の意味と使い方

書類

エビデンスの意味

エビデンス(evidence)は、ビジネス用語としては「証拠」という意味です。

もともとの意味も証拠というように学生時代に覚えたのではないでしょうか。

しかし、ビジネス用語として使われるエビデンスということばは少しニュアンスが違うようです。

基本的に「証拠」という意味で間違いはありませんが、使われるカテゴリーやシーンによって違いが見られます。

例えば「医学・保健医療の用語」として使われる場合や「IT用語」として使われる場合ではニュアンスの違いが見られます。

基本的には、エビデンスは「証拠」「根拠」という概念を広義に持つと考え、それを使うシーンによって読み替えをすることが適切であると思われます。

エビデンスの使い方

ではエビデンスの使い方ですが、「証拠」「証言」「根拠」という広義の意味をもつことばです。

エビデンスが使われるカテゴリーによっては、例えば、医学の分野では臨床結果による科学的根拠といえるものをエビデンスと言い換えることができるでしょう。

またIT業界では、このエビデンスということばはかなり日常的に使われています。

それはこの業界の事情によるものと思われますが、「相手の発言内容を記録として保管しておく」という意味合いが強いようです。

契約上のことを含め「言った、言わない」ということでトラブルになりやすい業界の事情であると思われます。

そのために画面のコピーやデータファイルなどを残しておくこと、これがエビデンスになります。

エビデンスの文例

エビデンスを用いた例文としては次のようなものが分かりやすいと思われます。
●「エビデンスを示してください」(証拠や根拠を示すということで広く使われている)
●「打ち合わせ内容のエビデンスを先に先方に郵送してくれ」(相手との協議を円滑に進めるため)
●「エビデンスを取っておいてください」(契約にかかわるIT業界や銀行の融資場面で)
●「契約が取れたと聞いた。早くエビデンス(契約書のこと)を見せてくれ」(契約が成約したことを上司に報告する際にエビデンスとして契約書を示す)
●「名刺と秘書への伝言を、先方に訪問したことのエビデンスとして残してきました」(取引先に実際に出向いて不在の担当者への伝言を確実に秘書に依頼したことを示すモノがエビデンスとなる)
●「各部署の作業の進捗状況と出来をエビデンスして欲しい」
●「この治療法が適切であることのエビデンスはこれです」(インフォームドコンセントの場面で)

エビデンスの類語や言い換えは?

エビデンス(evidence)ということばは、ビジネス用語としては比較的わかりやすく、そのニュアンスも理解しやすいかも知れません。

だから却ってカタカナことばを使う意味がどこにあるのかと感じるかもしれません。

読み替えとしては「証拠」「証言」「形跡」といったことばになるのでしょうが、敢えてエビデンスは使わずに日本語の漢字二文字を使う方が、余計に理解が早いかも知れません。

それでもビジネス用語として使われている以上は、そのニュアンスがよりよく伝わるように使用することが肝心です。

まとめ

エビデンスの使い方については、他のカタカナのビジネス用語よりも分かりやすいものであるといえるでしょう。

だから余計に使い方に間違いがあってはいけません。業界によって独自の使われ方があることから不用意に使うと誤解を招くことになりかねません。

「証拠となること(もの)」、「根拠となること(もの)」、「証言となること(もの)」というように、エビデンスという「コンセプト」とそれを示す「具体物」の両面からとらえておくことが必要ですね。

ともかくビジネス用語として、英語がベースになっているカタカナことばは変に多用しないで必要な場面で、一番ニュアンスが伝わると考えられる時に使うことが大切です。

error: Content is protected !!